WHY IS IT
NECESSARY

なぜ電力使用データを把握する必要があるのか? トップ画像

そもそも、なぜ消費電力量を
把握する必要があるのか?

01

2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、カーボンニュートラルを実現するため、企業や工場には取組責任を果たすことが求められています。

気候変動リスクに対してどのような取り組みをしているか、川上から川下までサプライチェーン全体でのCO2排出量の把握と削減に向けた取組開示が必要不可欠です。企業活動のどこでどのように電力を使用しているか、事業所や工場トータルでの消費電力を把握することはもちろん、一つ一つの生産設備から、空調、照明まで、より細かい単位で正確に消費電力量を「見える化」し、効果的な省エネ対策を行うことが急務となっています。

なぜ消費電力量を把握する必要があるのか?画像
02

中長期的に環境への取組責任を果たすとともに、企業利益を生み続ける。低コストで脱炭素を進めるSIRC電力削減ソリューション

電気接続工事なく精緻な電力監視を支援するSIRC電力センサソリューション

企業や工場が気候変動に対する取り組みを行うには、コストがかかります。詳細な消費電力量監視のため、装置一つ一つに電力計を設置しようとしても、大がかりな取付工事や配線工事が必要で、二の足を踏むケースも少なくありません。
一方で、消費電力量を細かく監視できれば、消費電力の多い装置に優先的に省エネ対策をとることができ、電気代削減にもつながります。
SIRC IoT電力センサユニットは、電気接続工事不要で設備や装置へ取り付けできるため、少ない費用負担で消費電力量を「見える化」。工場の生産ラインで、系統別または装置別の消費電力量を細かく計測し、設備ごとの稼働状況を把握できます。消費電力量の多い装置の省エネ対策を優先し、効率よく電力削減につなげること。それがSIRC電力削減ソリューションです。

なぜ消費電力量を把握する必要があるのか?画像
03

電力使用データを把握することで
得られるメリット

工場内(建物内)の製造ライン、機械ごとの消費電力量を可視化することで、従来のような按分の概算数値ではなく、実測値で詳細を把握できます。これにより、具体的な消費電力量の削減目標を設定できるだけでなく、日々の稼働状況を把握することで、製品品目の原価管理にもご活用いただけます。 また、時間ごとの電力把握により、装置の消し忘れなど人的ミスの防止やムダな電力コストの削減にも繋げることが可能です。

なぜ消費電力量を把握する必要があるのか?画像 なぜ消費電力量を把握する必要があるのか?画像

CONTACTお問い合わせ

お問い合わせ 背景 お問い合わせ トップ画像
PAGE TOP